ウイルスにご注意を

何やら新種のウイルス(PC)が蔓延しているそうですね。
企業サイトやら旅行代理店、一番痛いのは同人系のサーチが感染してることでしょう。
感染したページを見ただけでPCに感染するらしいので、サーチなんてパンデミックだよね。
バサラ系のサイトも感染確認されてるらしいので、慌ててチェック。
とりあえずうちのPCとHPは安全確認済みですが、皆様もお気を付けを。
詳しくはこちら。
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/

バサラ2は快調にストーリーモードをプレイ中。
だんだんありんこを踏みつぶすのも楽しくなってきました。
まぁ、慣れですよね、こういうのも。
でもストーリーモード、もっと長いといいのになぁ。
なんか中途半端で終わっちゃうので、個人的には人数絞って、もっと一人のキャラをやりこみたい感じです。
あと敵で政宗さまと小十郎が出てくると、心理的に大変倒しにくい。
でも倒さないと先に進まないので、心を鬼にしてやってますが…。
掛け合いが見られるのはいいんですけどね。
なるべく政宗さまに会わないよう祈るのみです。

2009/05/18 (Mon)


やるな

そういえば楽天ブックスって最近スキル上がったんだっけ。
早々と今日届いてました。
早速やってみました。
ストーリーモードで無論政宗さまです。
オープニングから小政全開でニヤニヤ。
そしてさっそくゲームスタート。


で。


んーーーー?


このゲームって確か爽快感が売りだよね。
こんなありんこ踏みつぶすみたいの楽しいか???
なんつーか、手ごたえがないんだよ。
龍が如くのパンチが一発一発入る重さとかリアル感とかに浸っていたので、どうにもこうにも、たんぽぽ綿毛をふーっと吹いたような物足りなさ。
龍が如くのパンチバコバコ決めていく方が私にはよほど爽快だ。
そして闘ってる間にいろいろしゃべってるんだけど、戦いながらそんなの聞けないって。
もう、オート戦闘でセリフだけじっくり聞かせてくれ。
せっかくの小政の掛け合いがー。
なんかこのゲーム、いまいち合わないかも…。
いや、まださわりでそんなこと言っちゃいかんよな。
もうちょっとやってみよう。
とりあえず取説読まないと。

2009/05/16 (Sat)


続・ハートに矢が刺さった人

あはははは、萌えって素晴らしい。
昨日から大変ご機嫌な管理人です。
鼻歌はアニBASAのオープニング。
7話は何回見たかなぁ。
速攻ゲームも注文してみたり。
あとはひたすら小政サイト巡りしてみたりな。
そして実はとんでも大手ジャンルだという事に気付く。
一つのカップリングでサーチが存在、しかも登録数300overってすごすぎる。
おかげで好みのサイトがなかなか見つかりません。
私はかわいい政宗さまよりも男前な政宗さまが読みたいんだー。
いや、かわいいのもいいんだけどね。よりみたいのは男前な小政なのよ。
主従で、絶対的信頼関係で、甘味は1割ぐらいでいいのです。
そういうクールなのが見たいのだー。
…ノマカプサイトでそんな事力説するなって。
ノーマルだと佐かすとかも好きです。
かすがかわいいです。かすがー。
飄々とした佐助も好きだ。
2人のやり取りがもうたまりません。
7話はほんとおいしいエピソードがてんこ盛りで何度見ても飽きませんな。
とりあえずゲームが届くまで300サイト掘り返して好みのサイト探してきます。

2009/05/15 (Fri)


ハートに矢が刺さった人

ど、ど、ど、どうしよう。


政宗さまにハート打ち抜かれたーーー!

2009/05/14 (Thu)


甘食

薄桜鬼公式の甘食発言に衝撃を受けたのは私だけではないはずだ!
何って千鶴の胸の大きさですよ。
甘食ってふと思いついたのであってる?って検索したけど、昨今の甘食はボリュームありすぎだよ。
知らない人が見たら、ぜんぜんまな板じゃないじゃんって思うよね、あれ。
ヨネさんの言う甘食は昔からある高さ2-3cmぐらいの、下手すりゃパット?みたいな厚さのやつだよね。
別に豊満な胸だとは思ってなかったけど、人並みにBくらいはあると思ってたので、そこまでつるぺただとは衝撃でございました。
サラシいらずかー。へー。

2009/05/10 (Sun)


ゴールデンがゴールデン

世に言うゴールデンウィークは世の主婦にとってはダークウィークなのですが、今年はちゃんとゴールデンに過ごしてます。
ゲーム三昧。
おかげで魔人がかなり進みました。
パクロスの四川省も飽きるほどやりました。
ゴールデンv


新型インフルエンザ、騒ぎすぎだと思う。
新型が出て怖いのは既存の薬が効かないタイプの場合でしょ。
今回のはタミフルやリレンザが効くそうなので、危険度は普通のA型インフルエンザと同等。
適切な治療さえすれば問題ない。
(メキシコで死者が結構出てるのは、発展途上国で日本の様に体調不良→即病院みたいな感じじゃないせいだと予測)
なのに診療拒否とかって、病気の人を見るのが医者でしょうに、それでも本当に医者ですかって感じですが。
日本政府の対応は後手になることが多いので、政府に対しては今回の素早い対応は評価するけど、マスコミとかは無駄に騒ぎすぎだと思うね。

2009/05/06 (Wed)


残念

映画版ごくせんに2の竜が教育実習生としてでるらしいですが、


どうせなら慎にしてくれればいいのに!


私的には卒スペ後アフリカで学校建設のボランティア。
自分たちの作った学校でキラキラの笑顔で楽しそうに勉強する子供たちに感銘。
簡単な勉強とか歌とか教えたり?遊んだり。
そして教師になることを決意して帰国。
大学卒業後教師へ…っていうのが慎の進路なので、
余計に慎でいいじゃーんとか思ってしまうのですよ。
あーあー、慎が出るなら見に行ったのになぁ。

スマイル見てます。まつもと君とがっきー、かわいいです。
ジェスチャーで色々伝えようとするがっきーのかわいさが犯罪ですvv
あとは火曜9時と10時。
9時の方はやめようかどうしようか…、10時の方は久々に阿倍ちゃんが変人でない役だ(笑)
子役がぽにょ人気にあやかる気満々で癇に障るんだが、ストーリー的には好きな感じなので見ようかと。
ハガレンは前の放送も視聴率50%ぐらいだったのですが、今回も奇数を見て偶数を落とす感じで今の所50%。
あの時間帯は見る習慣がないからつい忘れちゃうんだよね。今週は忘れずに見ないと。
花咲とグインはちゃんと見れてます。
両方とも読んだのはかなり前で話がいい感じに抜けてるので、すごい面白いよ。

ここ数日久々に書きたいモード。
書きかけの創作が確実に進んだのは進んだけど、完成にはいたらず…。
無駄な努力っぽいネ。
久々にプチ連載のネタも浮かんだけど、なんか半パラレルで私しか楽しくない気がするので、書こうかどうしようかって感じです。
覇乱王存命下での鳩羽×妖ノ宮ネタ。
ようするに身分差の姫騎士モノ。和物でファンタジー王道って(笑)

リトルアンカーが気になるー。

現在プレイ中→FE新暗黒竜、龍が如く2、魔人。
時間がなくて牛歩の進み具合。

大人しくこの3本クリアしろって。

2009/04/30 (Thu)


あんまりだ…

絶対彼氏SPを今更ながら見たんですが、なんか…あれはないと思う。
ドラマの時はどうにもならない別れだから仕方ないとも思えるけど、なんで直って一緒にいられる状況なのに別れなきゃならないのか…。
そんなのだったら、別にSP作る意味なくないですか。
SP作るなら本編で幸せになれなかった二人が、幸せにならないと存在意義がないと思う。
なんでSPでまでわざわざまた二人が別れるシーンを見なきゃならないのか、理解に苦しみました。
全然情報入れてなくて、初期化されながらも相変わらずかわいいナイトとか、そんなナイトに惑いつつもちょっと大人になったりーことか、相変わらずお美しいそーしとか、相変わらず変ななみきりさんとか微笑ましく見てただけに、最後呆然でしたよ。
一緒に歳がとれないからって、子供ができないからって、りーこが死んだあとナイトが残されるからってそれがなんだってのさ!
人間いつ死ぬか分からないからどんな夫婦も一緒に歳をとれるかなんてわからないし、表面の話ならロボットなんだからいくらでも老け皮に取り換えればいいし、子供がいない人だっていくらでもいるし、りーこが死んだあとナイトが残されるのがかわいそうなら、りーこの死後機能停止するようなみきりさんに頼むなりすればいいじゃないか。
どうにもならない問題なんて一つもない。
全然納得いかない。

しかし。

公式ではなみきりさんがナイトを壊せるはずがないから、またSPをという意見もありましたが、前半は納得いっても後半は納得いかないかな。
二人が幸せになるとしても、もうSPはいい。
それをやるとそーしがかわいそうすぎる。
ナイトが壊れて傷ついたりーこをやさしく見守って、ナイトを好きなリーこごと愛してきたそーし。
それってすごく深い愛だと思うんだ。
それなのにいきなり復活したナイトに、つらくても身を引こうとしたそーし。
あれはねー、ナイトとリーこの幸せを願ってる身でも、見ててかなりきつかった。
そんな思いをまた、さらに年月が経って思いが深くなってるそーしにさせるなんて、私にはできないです。
酷すぎる。
ので、もうSPはいいです。
ナイトはまたクロノスへヴン社の地下で、りーこの事を思ってずっと眠ってるのでいい。
なみきりさんに見守られて眠ってるといい。
それでいいです。

なみきりさんとナイトの再会シーンは良かったなー。
久しぶりと言うなみきりさんが本当に良くて、しろさんGJです。
あのなみきりさんにナイトは壊せないよね。

2009/04/17 (Fri)


へろへろ

行事系はほぼ終了したのですが、日常生活が激変してるので、それに慣れるまでまだまだ大変っぽい。
3時に寝て8時に起きてた生活から、0時に寝て6時に起きる生活に激変。
しかも1時間おきになんか出たり入ったりしてて、落ち着かないったら。
なんか新たな人間関係も色々作らなきゃいけないしねー。
うへー、面倒だよ。
私は単独行動猫型だから、集団行動犬型の中に混じるのって、苦手かつ苦痛です。
日本は典型的犬社会だから仕方ないんだけどさー。
再来週になればもうちょっと余裕ができるだろうし、がんばれ私。

2009/04/11 (Sat)


ギャース

花咲みーそーびーれーたー!!
がっくり。
やるのはちゃんと覚えてたんだ。
でもちょうど相方のシリアスな話を聞いていてですね、せめて録画だけでも…なんて雰囲気じゃなかったのさ(泣)
じりじりして話を聞きつつ、ようやく終わったのが11時28分。
結局グインサーガしか見られなかったよ。わーん。
NHK再放送好きだし、GW辺りに1話から5話まで一挙再放送とかやってくれるのに期待しよう。
グインサーガは風景がきれいでウハウハしてました。
グインの装束がなんとも不用心というか、うっかりぽろりしそうな構造で、気になって仕方ありません(笑)
もうちょっと布に厚みを持たせるとか、フィット感というかホールド感を出すとか、何とかならんものなのか。あんな薄布一枚何となく貼り付けてますみたいのじゃ、気が気じゃないよ。
…そんなの気にしてるのアンタだけだって(死)
蟲師は前にフジ系で深夜にやってたやつなのかな?
その時は全部見たと思うけど、今日のお話は見た覚えがないんだけど。
まぁいいや。来週も忘れないようにしないと。

2009/04/06 (Mon)


 admin 


unico diary by az*  skin by solo