… ![]() |
4日間のフリーダム生活をエンジョイできるはずだったのに、前半2日は微妙につぶれ、後半2日は確実につぶれることが決定で、泣きそうです。 うわーん、フリーダムを犠牲にして、何が楽しくてキャンプなんぞに。 涙で枕を濡らしつつ就寝します。 |
2009/08/14 (Fri) | エヴァ ![]() |
ようやく見てきましたー。 最初から新パイロット登場のオリジナル展開でちょっとびっくり。 その後も三号機侵食、初号機暴走等、事件は同じでも前後の展開が全然違うので、全体的にアニメとは全く別物になってましたね。 なんかアスカは苗字まで変わってたし。 あれはキャラが若干変わってるからって事でいいのか??? アニメ見たのなんてだいぶ前だから思い込みかもしれないけど、ちょっと違和感あったので。 そして、あれは生きてるって事でいいんだよね。 シンジが「殺した」じゃなくて「殺そうとした」って言ってたし。 新パイロットの思惑も良く分からないし、色々謎だらけですが、続編に期待って感じでしょうか。 とりあえず今度こそ電波ではない結末を望みますよ。 |
2009/08/09 (Sun) | ムカッ ![]() |
やっぱり注文できてなかったー。 っていうか、出品者側でキャンセルされたらしいよ。 (アマゾンのマーケットプレイスで注文し、出品者に問い合わせてもレスなしなので、アマゾンへ問い合わせて判明) なのにアマゾン側からも、出品者からもキャンセルに関するお知らせ一切なし。 これっておかしいよね。 だって、これだとキャンセルされたことも分からず、ずーーーーっと届くの待つ破目になるわけじゃない。 最低限、システム提供者側のアマゾンからキャンセルされた旨のメールは届かないといけないと思うんだけど。 出品者にも問い合わせメールしてるのに、勝手にキャンセルしといて返信もなしって、どういう人なんだろう。人として「こちら都合でキャンセルしました。すいません」ぐらいの返信はよこすべきだろうに。 まぁ、こんな人から買わずに済んで良かったとポジティブに考え… られねーっつうの。ざけんな、この精神的お子様め。 なんかムカついたから、他のゲーム買ってやったわよ。 前のゲームの倍ぐらいの単価なんだけど、中古の買い取りが購入価格と同じだからいいかなぁと。古いゲームだから買い取り値が暴落することもないので、のんびりやっても問題なしだし。 まぁ、問題なのは気に入って売れなくなる可能性が無きにしも非ずな所だけか。 ディスクレスプレイができればその危険もないんだけど、どうなんだろう。 プレイして売る前提で買うなら、PCの人気ゲームは買い取りがかなりいい上、なかなか値段も下がらないのでいいよね。 家庭用ゲームなんて即半値だから。 とりあえず、待ちの間に薄桜鬼残り二人やっておきます。 |
2009/08/05 (Wed) | ゲフ ![]() |
薄桜鬼の再プレイは土方、風間、平助、沖田まで終了。 あとは2人なので次のゲームやるのには丁度いいなといいたい所だけど、なんか注文がエラーになってるような感じがひしひしと…。 自動返信の注文確認メールは届いてるけど、その後すぐに来る筈のカード決済メールも来ないし、注文履歴にも載ってない。 注文番号からのリンクも該当注文はありませんなんだよね。 一応問い合わせはしてみたけど、だめっぽいよなー。 もう、やる気満々なのにー。 すごいお得に買えたと思ってたのにー。 この情熱をどこに持っていけば…。 20日はさすがに遠すぎるんですけど。 |
2009/08/03 (Mon) | テヘv ![]() |
衝動買いしちゃった。 あーあー。 まぁ、L2と随想録までのつなぎという事で。 いや、これのファンディスク的なものが8/8に出るんだっけ。 となるとうっかりはまったら…。 というか、世の中的にはL2よりSYKなんでしょうかね。 いや、どうもSYKは最遊記のパクリっぽいっていうのが第一印象で…。 でも公式サイト&ブログ見たら面白そうだよね。 レビューがよかったら考えよう。 |
2009/07/30 (Thu) | キュン ![]() |
風色サーフもそこそこ満足するまでやったので、随想録に向けて薄桜鬼のおさらいプレイ開始。 あんまり時間がないのでカメ並みの歩みですが。 やっぱり土方さんかっこいいなぁ。副長モードの土方さんが特にv 風間も相変わらず妙に心奪われます。 この状況で土方ルートするのは大変キツい気がするんですが、土方ルートで。 あぁ、初回土方ルート最初にやって、「風間めー死んでこーい!!」と何度思ったかしれないんだよなぁ。 ただでさえキツい土方ルートだというのに、キツさ倍増か。はたまた愛情を持っていれば土方さんに悪行を働く風間も多少はかわいく見えるんだろうか…。 とりあえず、今の進行具合だとあと2・3日は共通ルートなので、土方さんと風間の二人にキュンキュンしたいと思います。 |
2009/07/28 (Tue) | ひさしぶり ![]() |
映画ごくせんを見てきました。 テレビから映画になると基本的に表現がオーバーになるものですが、ごくせんはテレビの時からオーバーなので、それがさらにオーバーになってやり過ぎ感満載。 大型の銃持った相手3人に勝つとか、いくら喧嘩が強くても無理だから。 コンクリートの壁突き破って登場とか、もはや人間じゃないから。 やりすぎすぎて、すごく置いてかれちゃって、ひいて見てたんですが。 後半の決起集会殴り込み辺りから、ようやくぐおーんと引きこまれて見れました。 いつもは生徒がやられる→ヤンクミ助けるの構図が逆転したところも面白かった。 小田切も良かったよ。いい男に育ったよな。 黒銀メンツも懐かしー。 ……。 で。 白金は。 私の最大の楽しみは白金メンバーなんだよ。 まさかこのまま終わりとか。 予告だけの出演とかだったキレれますけど。 とかじりじりしてたら、最後の最後で出たー。 ちょっとチャラっぽい感じが南だー。 野田は相変わらずお洒落さんだね。 ウッチー作業服似合いすぎ。 そして沢田は出ず…。 いつまでアフリカ行ってるんだよ、沢田めー。 やっぱりチョイ役で使うにはジャニタレは高いんかなー。 SPには出てたのにー。 でも白金メンバーの成長した姿が見られて良かったです。 ヤンクミ、7年間お疲れ様でした。 上戸あや&亀梨で新ごくせんとか言う噂もあるけど、どうなんでしょうね。 仲間ゆきえがハマりすぎで、もうヤンクミを他の人がやるなんて無理な気がするんだけど。 まぁ、ごくせん3ですら途中で挫折してるので、別にいいんですけどね。 そういえば先週はアマルフィを見たけど、普通に面白かったです。 最後まで中ダレせずに見られました。 でも、別にレンタルかテレビ放送待ってもいいぐらいかな。 ごくせんもそうといえばそうだけどねー。 あぁ、でも、ごくせんは子供から年配の方まで居て、客層が面白かったなぁ。 いろんな世代に愛されたドラマなんだね。 |
2009/07/26 (Sun) | あぁ… ![]() |
アレックルートを再プレイしてニヤニヤして、残ってたバットEDを4つくらいまとめて回収したら、見事に流血スチルばかりで鬱っぽくなったりして。 今度はクラウス生存EDを妄想すべく、クラウスルートを再プレイしたら1回目より泣けました。 何で死んじゃうんだ、クーおじさーん。 しかし、こうして再プレイしてると、クラウスの心配性っぷりは、訴えられたら確実に接近禁止命令の出そうなぐらいのストーカーっぷりですネ。(いやいや、私クラウス好きですよ) 副指令があんなにふらふらと、果ては伝令の真似までしててもいいのか。 あれでは司令や親方でなくても突っ込むって。 しかもあれで無自覚な辺り、どんだけ過保護なんだ。 コリンと資料室で二人きりになった所に乗り込んできたシーンなんて、扉の外でどれだけやきもきしてたんだろうかと思うと……ぷぷっ。かわいいぜ、クーおじさん。 |
2009/07/25 (Sat) | KYな天気 ![]() |
日食見られず…。がっくり。 始終曇りで太陽の影も形もありませんでしたよ。 すっごい楽しみにしてたのにー。 無用の長物となった日食グラス、どうしてくれよう。 26年後でも使えるのか? いや、500円だからそこまで惜しむほどでもないんだけどね(笑) でも今回は8割ぐらい欠けるって事でもっと暗くなるのかと思ったら、天気悪くて暗いのとあまり変わらないぐらいで、結構拍子抜けでした。 太陽の光ってすごいのな。 とりあえずまた26年後に期待しますよ。 そのころ私は何歳かって……あはははは、考えない事にしよう。 アレックルートをまったり再プレイ中。 いいよね、アレックさん。ウフフ。 公式の人気投票はアレックさんに一票入れてきましたよ。 ショートストーリーで空白の2年間が知りたい。もしくは帰還後のいちゃいちゃでも良いけど。 |
2009/07/22 (Wed) | おわり ![]() |
セルジュ終わりました。 正直、私には合いませんでした。 始終鬱すぎて、何度途中でやめようと思ったことか…。 ラストはエリカにも、もの申したい感じだし。 やらなきゃ良かったか…。 何となく鬱っぽいので隠しルートを再プレイ。 んー、癒されるー。 さて、この後何をしようか…。 |
2009/07/21 (Tue) |
≪ admin ≫ unico diary by az* skin by solo |